■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そんなオイラの釣り日記
- 1 :ウグイ:02/05/03 14:08
- オイラのだから、、
- 24 :名無し三平:02/05/08 14:01
- 負けるなウグイ!
勝つのもダメだ!
- 25 :名無し三平:02/05/08 18:37
- オイラのだから、、
- 26 :?E?O?C:02/05/08 20:26
- >>17オイラは、どうしようもないヒキコモリおたく。
「釣りが趣味」というと聞こえは良いけど
身近な人には、迷惑かうっとおしい存在だと思うよ。
ヒマさえあればというより、隙さえあれば川にいくからね、
田舎に住んでるけど、近所つきあいしないし
酒ものめないから、職場の飲み会にもいっさい顔ださないし
そんなヒマあるなら、川にいけなくても仕掛け作ってるし。
家にいついるかわかんないから全然たよりにならないし。
ヒキコモリおたくは、社会に認知されてるけど
オイラみたいな「デッパナシ」は世間の目がいまだつめたいからね。
んでもって今日の日記
5月8日
18:00-19:00
今日も一日雨、川もまだ増水。
ショウガないので家の前のO川で竿をだす。
5gのスプーン金、ダウンキャストしる。
水温が低いからか?イワナが追い掛けてはくるが、食い付かない。
スプーンを銀に変えてみたら追いもナシ。
又、金に変えてキャストしたらドラグでラインがメタメタ
しかも金を根が刈り、増水で回収できない。
鬱だ、寒いしもうカエル 本日の釣果ゼロ
あっ格言思い付いた、釣師の格言に逝ってくる。
- 27 :名無し三平:02/05/08 21:18
- >1よ
仕事はどうした?
- 28 :名無し三平:02/05/08 22:22
- オイラのだから、、、、、
- 29 :ED:02/05/08 22:26
- またヲマイか。このヒマジンめ。折れの45分を返せ!
- 30 :ウグイ:02/05/09 21:25
- >>27仕事だけはちゃんとしる。
5月9日
17:50-18:40
きょうから新たなポイント探しの長い旅がはじまった。
o川のダム下流から探ることにした。
水位、平水よりやや高い
流速はダム上流より緩い、ミノーではじめた。
落ち込みにアップキャストするが反応無し。
スプーン金5gでダウンキャスト、4投目が目の前でアマゴをかけたが
すぐにバレル。
その後なんにも無くおわる。
水面が鏡になって魚から丸見えだ、また悩みがふえた。
- 31 :名無し三平:02/05/10 18:37
- オイラのだから、、
- 32 :名無し三平:02/05/10 18:40
- こんな自作自演スレ初めてだ.........
- 33 :ウグイ:02/05/10 19:08
- >32オイラのだから
サカナ、サカナ、サカナぁー
サカナを釣らないと
アタマ、アタマ、アタマぁー
アタマがバカになるぅー
というわけで今日は川に逝きませんでした。
雨だし
- 34 :名無し三平:02/05/10 23:17
- オイラだから、、、
- 35 :ED:02/05/10 23:24
- おとなしく日記だけ書いとけ。グスン
- 36 :名無し三平:02/05/11 00:02
- >ウグイ
たまには海釣りに行って日記を書いて見よう。
>ED
「泣いてはイカン!」とゴカイをなぐさめる
ゴカイファンのオキアミ
- 37 :名無し三平:02/05/11 14:13
- 苦笑・・・
- 38 :ウグイ:02/05/12 19:41
- 5月11日
9:00-12:00
i川に逝く、土日は通れるらしい。
先週2尾釣ったポイントに直行
水位、減水気味、水温、低い
ミノー、スプーンなんでも投げた
あまごが食い付くのを見ておもわずしゃくってしもた
当然バレタ、遅あわせだとわかってても見えると
しゃくっちまう、グスン
15:00-16:30
朝のポイントより上流に逝く
イワナが追いかけてきたけど食わねぇ
なんだか水温が上がらないし、水もないし
やる気なくしてカエル。
本日の釣果ゼロ
- 39 :名無し三平:02/05/12 19:46
- オイ、ウグイよ。
オマエ何県の川の事かいてんの?
ゆきしろ情報教えてくれ。
- 40 :名無し三平:02/05/12 20:00
- 200X年
ボウズ
掃除機(シンキング)がウォブリングするようになった。
- 41 :名無し三平:02/05/12 20:29
- ウグイは、ソート−山奥に生存しているとオモワレ
- 42 :名無し三平:02/05/12 20:32
- だから何県よ
- 43 :名無し三平:02/05/12 20:51
- さぁ・…・
- 44 :名無し三平:02/05/12 20:58
- そんなオイラのせん釣り日記もぜひ聞かせてくれ
- 45 :ウグイ:02/05/12 21:08
- オイラのだから、、
教えない、小さな村だから
オイラみたいに毎日釣りしているのは
オイラだけだけだから
すぐに名前と住所が晒されるから
- 46 :名無し三平:02/05/12 21:10
- 何県ぐらいならわからないって
- 47 :名無し三平:02/05/12 21:38
- >44は、逝って善し!
- 48 :名無し三平:02/05/12 21:42
- やけにウグイに友好的ですな>47
- 49 :名無し三平:02/05/12 21:43
- http://freehost.kakiko.com/freen/ichiyo.html
- 50 :名無し三平:02/05/12 21:48
- オイラのだから、、
- 51 :名無し三平:02/05/12 22:02
- 折れんだ。。
- 52 :名無し三平:02/05/12 22:43
- オイラのだから、、、(泣)
- 53 :ED:02/05/12 22:44
- 折れんだたろ?ニヤリ
- 54 :かじか:02/05/12 22:59
- ウグイ=ウゴイ=ウグイ♂=ウグイ♀ですか?
それとも、軍団か?
- 55 :ED:02/05/13 00:31
- 連勝だよ?
- 56 :ED:02/05/14 02:22
- 調子悪いね?
- 57 :名無し三平:02/05/14 19:56
- オイラのだから、、
- 58 :名無し三平:02/05/14 21:15
- オイラのだから、、
- 59 :G-CUP実行委員長:02/05/14 21:28
- おめでと。フンッ。シクシク
- 60 :名無し三平:02/05/15 23:39
- オイラのだから、、
コソーリage
- 61 :名無し三平:02/05/16 00:43
- オイラのだから、、
- 62 :名無し三平:02/05/29 11:59
- 最近どした? 元気ないのか?
- 63 :名無し三平:02/05/29 12:09
- 釣り上げられて食われた様子です
- 64 : :02/05/29 14:12
- ウグイ ス
のところ?
- 65 :p04-dn04nisioyori.aichi.ocn.ne.jp:02/06/05 01:57
- ウグイってだれ?
- 66 :名無し三平:02/06/05 04:08
- ムム愛知県西尾市ハケーン
- 67 :ウグイbrd:02/06/09 13:19
- ずいぶんごぶさた。
鮎解禁になったけど、まだ逝く気しない。
去年までは、脳に鮎が泳いでたが
今年はさすがにあきたか。
ちなみに渓流は、渇水で釣り気無し。
- 68 :ウグイ:02/06/15 20:19
- 6月15日
12:00-16:00
長くて良い川、長良川
朝起きて仕掛け作って、川に逝ったら
昼飯前、でも人少ない。
クラブの人もきてた。
昨夜に雨が降ったらしい、若干濁りあり
水は引き水、おばちゃんが囮を一匹サービスしてくれた。
オイラのへたさを良く知ってる。
ライン015のナイロン、ノーマル仕掛け
1時間やるがウグイを2尾かける。
囮が弱ってきたので、背ばりを鬱。
次ぎのは、まぎれもなく鮎、10cmも無い。
囮になんねぇよおー、その後18cmの鮎を掛けた。
腹減ったので、カップ麺食ったらもうやる気無し。
とっとと家にカエル。
釣果、
なんとか、2尾。
- 69 :ウグイ:02/06/21 21:11
- 6月21日
12:00-17:00
九頭竜川、毎年毎年、悪くなってくる。
いつも前評判だけは、良い
でも、解禁して二三日すると型が小さい
渇水でダメ、アオコがでる
毎度の事だな
五松橋下流というより橋の真下
糸、0,175 針は6,5号 4本怒り鉛無し
泳がせだよ、泳がせ 九頭竜で泳がせ
泣けてくるよ、モチ堰堤より上流は望み無し
囮屋で天然を3匹買ったら「掛かってもこんなんだから」
とおばちゃんが逝ってたけど、マジ18cmくらいが最高
長良のほうがまだデカイぞ
ちまちまと6匹掛けたら、思いっきり泳がせたろう
と糸をメタル005にする。
流芯をスイスイ泳ぎヤガル
2尾掛けたら、コイが掛かって糸がきれる。
その後は、ナイロン01でちまちま掛けて
最後に又、コイでさようなら
今日の釣果
12尾 九頭流の解禁はいまだ遠いぞ。
- 70 :ウグイ:02/06/22 19:15
- 6月22日
13:00-16:00
市荒川の放水口から板東島まで釣り人ゼロ
オイオイ、いくら釣れないからってそりゃないよ
高岩から浄法寺でやっと釣り人発見
ちらほらだけど
五松橋はさすがにいたが、土曜日にしてはかなり
さびしい
やる気なくして浄法寺に戻り、堰堤の下の瀬で竿を出す。
ナイロン0175 背ばり 4本怒り 泳がせ
瀬肩で出し掛かるが、風にあおられ親子共々サヨナラ
30分後にやっと掛ける、その後2、3尾掛けては
プッツンのくり返し
3時すぎたら寒くなってきた
まじめに泳がせれば、数はつれそう
でも、まじめに釣る気無し
何尾取りこぼしたか覚えて無い
舟にのこったのは、五尾だけ
一度、大水で藻を流せばいいけど
しばらく大雨には、なりそうも無い
明日は長良にしよう
- 71 :名無し三平:02/06/22 19:34
- 6/22(土) ベルルッティのアンディー
今日は、夜にちょっと緊張する宴会があり、靴の脱ぎ履きがすぐにできるローファータイプのアンディーをセレクトしました。
やはり、スリッポンタイプの靴は、宴会に限らず、急ぐ時など脱ぎ履きに時間をかけたくない時にとても重宝します。
カジュアルなシーンでは、ローファーがあると便利です。
黒系のコーディネートに、この明るい茶系のパティーヌ(色付け)の靴ですので、コントラストがはっきりとして、結構目立ちました。
しかも、靴全体が見える程度の裾の長さでしたので、このトゥに向けて急激に絞り込まれたシルエットの美しさを堪能できました。
足元がアクセントになった、コーディネートでした。
とにかく、このポインティーなラストは、メリハリがきいてとても魅惑的です。
このようなベルルッティでしか味わえない佇まいは、惚れてしまうかのような魅力に溢れています。
「ベルルッティか、それ以外の靴か」と、感じる程、他の靴と差別化が確立している靴と今回も感じました。
この靴は、私が持っている唯一のマッケイ製法です。
履き味は、グッドイヤー・ウェルト製法と比較しても、それ程差は感じませんでしたが、ややトゥ部分がタイトに感じるようになってきました。
沈み込みはあまり無いはずなのですが、トゥの芯部分は伸びずに回りが馴染んで、足に当たり気味になったのでしょうか(理由は良くわかりません)。
- 72 :名無し三平:02/06/28 19:42
- お洒落やね〜
- 73 :書けませんよ。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)